喪主などが参列者に対して行うこと

2017年07月03日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家族葬であれば、参列しているのは家族のみです。事情などをよく知っている人同士なので、特に気を使うことはありません。ただ、一般的な葬儀を行うときには、多くの参列者が来てくれます。親族以外にも、故人の友人であったり、仕事の関係者、近所の人など様々な人が来てくれている可能性があります。

その人たちに対して何か述べた方がいいことがあります。この辺りは業者と相談すると良いでしょう。告別式の中でその機会を与えてくれる場合があります。必ずするわけではないですが、参列者が多い時には僧侶の読経などが一段落した後などに挨拶を行います。

挨拶方法としては、喪主が前に立って行う場合、喪主に近い遺族が行う場合があります。内容としては、まず参列をしてもらったことに対するお礼を伝えます。平日の昼間に仕事を休んできてくれている人もいます。そして、故人への生前に世話になったことのお礼も伝える必要があります。

特定の人に対してではなく、すべての人に向けて話せば問題ありません。この時に、故人の生前のことを話すことがあります。どんな人柄だったかなどです。いろいろな人がいますが、もちろんプラスになることを伝えます。

頑固な人もいたでしょうが、優しい人だったとか、明るい人だった等いい印相になるように伝えます。闘病をしていることを事前に知られている場合はその時のことも伝えることがあります。死因も参列者には気になる内容です。細かく伝える必要はないですが、話せる範囲で話すと良いでしょう。